想像力

子供の頃はあんなに想像力があったのに、大人になるにつれ現実的な考え方が強まり、
今起っていない事象をイメージすることが難しかったりします。

前回のブログで「想像できない事は叶わない」
そして、「想像できる事は叶う」と書きました。

スポーツ選手の多くが「イメージトレーニング」を取り入れています
頭の中で具体的かつ鮮明に行動を想像(イメージ)することです。

私は小中学校で陸上の短距離選手だったのですが、
イメージトレーニングをしていました。

試合前、当時はウォークマンで好きな音楽を聴きながら、
自分がスタートにつき1番でゴールを切るまでを

何度もイメージする事をしていました。

成績は全国大会は行けませんでしたが、小中学校では市大会で優勝、

中学では県大会で5位入賞が最高でした。

このイメージトレーニングが日常生活でもデフォルトになっていて、
自分の将来もずっとイメージする事をしてきました。


自分の人生を振り返ると大体イメージ通りになっているので、
本当にこのイメージ「想像力」の大切さを実感しています。

イメージトレーニングの効果については
1995年にハーバード大学のパスカル・リオーネ博士らにより
科学的に実証されています。

なぜイメージトレーニングにこのような効果があるのでしょう?
それは、脳が「実際に行動した経験」と「鮮明にイメージしたもの」を

区別することが苦手だからです。
これにより、脳はイメージした事も実際の経験と勘違いして

記憶していくのです。

先日テレビ番組で魔女の宅急便の作家である
「角野栄子」さんが取上げられていました。

角野さんがある小学校を訪れ

子供に想像させる質問を投げかけていました。
子供は楽しそうに色々な想像を喜んで答えている姿を見て、
教科書で白黒正解を求める勉強よりもよっぽど大事だと思ってしまいました


その数日後、今度は岩手県遠野市の「カッパ淵」について放映されていました。
これも初めて知ったのですが、正に想像世界を楽しんでいる。しかも市が大々的に。

正解を求めるのではなく、
遊び心を持って生きる喜びを思い出させてくれました。

秋の夜長童心に帰って想像力を膨らませてみてください。

人生で諦めてしまっていた事、心の奥底に仕舞い込んでいた願いなどを思い出し、
新たな扉が開くかもしれません。



ご興味ある方は・・・

◆NHK カラフルな魔女〜角野栄子の物語が生まれ暮らし
https://www.nhk.jp/p/ts/GX1J391X7M/episode/te/1G8PJMQV25/

◆岩手県遠野市 環境協会公式サイト
https://tonojikan.jp/kanko/kappabuchi.php