お客様の声

60代 会社役員 Sさん 

この年で初めての体験でコーチングを受けました。なかなか言葉が出てこなかったのですが、毎回コーチが「これであってますか?」「こんな感じでしょうか?」とこちらの言いたい事を私自身がしっくりくるまで何度も聞いてくださり、私の気持ちを言語化頂けて、腹落ちしてスッキリしました。徐々に自分の思いを言語化できるようになり、自信がつきました。お陰様で社員への指示もはっきりと伝えられるようになったと思います。
これまで、コーチングは自分には必要ないと思っていました。コーチングについての認識が変わりました。

30代 マインドコーチ Hさん

これまで散々自分でブロックを外してきたつもりでしたが、今回、思い切ってコーチングを受けて良かったです。
自分では外す事ができないブロックがあり、そもそもそのブロック自体も気付けないと言う事が良くわかりました。どうして自分にははできないんだろうと思っていた事が、こんな手前に外さなきゃいけない事があったとは、びっくりしました。正直、(え、こんな事?本当に?)と少し疑ってしまったのですが、コーチのアドバイスを実際にやってみたら、オセロがひっくり返る様に次々と目の前が開けていきました。本当に有難うございます。

40代自営業 Mさん

集客しなきゃいけないのに、その為の行動ができず焦っていました。やらなきゃいけない事は沢山あるのに、どうして自分にはできないんだろうと自分責めする日々で苦しい状況でした。 ”1週間仕事から離れて、稼いだらやろうと思っていた事を先にやらせてあげてください。”とアドバイスを頂きました。まずは焦って自分責めしている状況から抜け出す為の行動という事だったので、正直不安でしたがアドバイス通りに映画を観に行ったり、温泉に行ったりしました。
自分が緩んでいく事がわかり、気持ちが落ち着いてきました。
長らく投稿できなかったインスタに、この幸せな気持ちを書きたいと思い投稿。また、一度断られたお客さんに連絡を取ってみたら、ちょうど良いタイミングだったとの事で商品が売れました!!びっくりです。
潜在意識って自分ではよく分からないんだなあ、と実感しました。自分の機嫌を取る事がいかに大事なことだという事を知りました。

30代会社員 Aさん

コーチングを受けてみて、心が解放されたような自由をもらえた感じです。人の目や世間体を気にしていないと思っていたのですが、結構自分で制限をかけていた事がわかり、びっくりしました。
セッションする度に一皮剥けるというか、選択肢が増えて自由な気持ち、開放感を得ることができたと思います。職場で私に厳しく対応してくる同僚がいたのですが、私が変わったのか、相手が変わったのか優しく接してくれるようになり、休まなくてはいけない時も仕事を快く引き受けてくれるようになりました。
これはとても不思議な現象です。

(30代会社員 Yさん)

コーチングを受ける前と受けた後では考え方、行動が変わりました。
以前は仕事を全部自分で対応しなくては・・と思っていて、追い詰められる様な気持ちになっていたのが、できない事はできないと伝えて、それを全体でどうしたら良いのかを考えていくという選択肢を知る事ができた。今では上司や同僚に相談する事ができるようになり、気持ちが軽くなり働きやすくなりました。
会社からの指示で始めたコーチングだった為、初めは何処まで本心を話して良いのか不安な気持ちもあったのですが、話す事で自分の気持ちが楽になっている事に気付いたのと、途中で自分がもう限界になり、せっかくコーチングの時間があるので偽りなく本心を話そうと思い、本音で話をしてみたら、どんどん変わっていきました。今は人に言いたい事、思っている事が伝えられるようになりました。
向上心のある人、内気な人がコーチングを受けたら、変わっていくと思います。向上心のある人は、より視野と考え方が広がる事で、進む速度が速くなり、結果の幅も広くなる。
内気な人は、自分だけで何とかしなきゃと考え込むのではなく、他に選択肢がある事を知って、楽になると思います。

(50代会社員 Kさん)

何となく会社と家の往復で日々が過ぎていき、何かやりたいのにやりたい事がわからず、悶々としていました。コーチングで今まで自分に蓋をして多くの我慢をしていたのだとわかり、少しずつ自分の感情を見ていき開放感を得る事ができました。お陰でやりたい事が見つかり、生活が明るくなりました。振り返ると、以前はモノクロの世界に生きていたように思います。今はカラーでクリアな世界で生きられています。有難うございました。

(50代会社役員 Iさん)

部下との年齢差があり、コミュニケーションが上手く取れず、自分が孤立していくような不安がありました。コーチングを受けて、自分が何を求めているのか、目指す未来を言語化できた事で、目標・目的を明確にする事できました。
自信を取り戻す事ができ、人とのコミュニケーションも自分の特性をベースにした方法を教えて頂き、チームの結束が強くなりました。

(30代会社員 Yさん)

管理職に就いて、どう振る舞って良いのか自分の立ち位置が定まらずにいたのが、
特別な事をやろうとしなくて良いんだと腑に落ちました。気持ちが先立って足元を見れていなかったのだと思います。

自分一人で抱え込んで全部やろうとしていたのをメンバーに任せる事で自分も楽になり、メンバーのやる気にも繋がった事が大きな成果だったと思います。また、モチベーションを無理に上げなくて良いというコーチのアドバイスに目から鱗でした。無理に頑張ろうとしていたんだと気付かされました。
気分に左右される事なく仕事をする事ができるようになり、精神的にも体力的にも楽になりました。

会社から研修の1つとして受け始め、正直自分には必要ないと思っていましたが、コーチングは全ての人に必要なんじゃないかと思います。受けて良かったです。

(40代会社員 Mさん)

前の自分がどんな事を考えていたのか思い出せないくらい上書きされていますが、これまで難しく物事を考えていたんだと思います。
仕事も私生活も目標を作って、どう対応していくかをゲームのように楽しめるようになりました。
呼吸を取り入れることで、長年の止められなかったタバコを止めることができたのも嬉しい事の1つです。

コーチングはコミュニケーションが苦手な人、中間管理職の方にお勧めだと思います。

(30代ライフコーチ Mさん)

コーチの雰囲気作りのおかげで、安心して自分の気持ちを持ち出すことができました。
必要なタイミングで瞑想を取り入れてくださったので、
自分の深い部分まで向き合えたと感じます。
今まで受けたコーチングとは違って、
内面から変化するきっかけをくれたセッションだと思いました。

(50代会社員 Mさん)

自分の人生を自分らしく生きていこうという決意を持てたので、
今回は背中を押してもらうセッションをお願いしたはずが、
まだわたしの中に《我慢》があったのですね。
しかも小さい頃に戻った時のことは記憶になく、
思い出すことはできないと思っていたけれど、
小さい頃にタイムワープした時には勝手に「寂しい」とか「こっちくるな」の言葉が出てきていました。そこにびっくりして、わたしの潜在意識には記憶されていたんだなと感じました。

まだまだ潜在意識と交信して、わたしの中のカチコチな思い込みを解かす旅は続くのですね。それさえどんなカチコチが隠れているのか楽しみです。
わたしが生きづらい勘違いな思い込みの裏に隠されているのは
実は愛だったという、からくりがわかったからなのかもしれません。

一年に一回とか半年に一回とか自分の心の棚卸しをする感じで
やってもらうの良いかもしれないと思いました。
コーチの目を閉じて誘導する声のトーン、速さが絶妙で潜在意識に入れたと思う!すごい!わたしが色々気付けたのもコーチのおかげです。ありがとうございます。

(40代会社員 Tさん)

頭と心がスッキリした事で、自分のやりたい事、やりたくない事が明確になりました。
新しい事に挑戦するのに自信がなくて、なかなか進めなかったのですが、
自分で勝手に難しくハードルを上げていただけだと気付き、
目標に繋がる目の前の事から始めて行けば良いという事が分かりました。
有難うございました。

(40代会社員 Yさん)

もっと早く受ければ良かったと思いましたが、これも自分のタイミングなのだと思います。
これまで誰にも話せなかった事が話せた事で心が軽くなったり、
セッション中に無意識に発言した事に自分でびっくりした事もありました。
こんな事を心の奥で思っていたんだと分かりました。

自分の事は分かっていたつもりだったのですが、見えてない事がこんなにもあった事にも驚きました。
娘との関係性も変わってきて、会話が増えたのがとても嬉しいです。
有難うございました。


(40代会社員 Sさん)

会社で管理職になってから、部下との接し方や自分のタスクの進め方がわからなくなり、
誰にも相談できずに、長い間空回りしていました。
振り返ると、これまで苦しいと言う感情にも気付かずにもがいていた様に思います。

管理者としてのマインドが整い、チームをどうやって作っていくのかを
丁寧に伴奏してもらえたのがとても心強く、感謝しています。

何でも話せるコーチと出会えて良かったです。